今月から仕事の場所が銀座になりました。
といっても、通勤するだけですので、あまり関係ないですが。
クリスマスシーズンですので、イルミネーションはさすがに綺麗です。
街行く人達がおしゃれというより、旅行に来た外国の方が多いという印象しかないです。
(なんでも、外国の方で旅行し慣れた方達は有名な場所ではなく、地方のあまりメジャーではない場所に行きたがるそうです。流行りの流れが昔と違って早いです。)
スポンサーリンク
体型より体調で、ホットヨガ再開します。
スマートウォッチ(ぱくたそさんの画像です)
冷え性が酷いです。
昨年は、LAVAの入会特典時につられ入会して、毎週2~3回は通っていました。(通い放題だったのです。でも、なんやかやといって初回時に3万円は取られました。3ヶ月分の前払いですとか諸経費です。)
よく考えたら、やっぱり、ホットヨガの効果はすごいです。
姿勢も良くなったし。
体のキレも違う。
体調も良かった気がします。
暑くなって6月に退会してしまったんですね。
LAVAの場合は退会ではなく休会扱いですので、入会金は要りませんが、
調べたところ、再開時の費用5,000円と、2ヶ月分の前払いがあり、再開時は25,000円ほど支払いをしないと駄目みたいです。
(料金は、場所によって違いますのでご注意を)
別にLAVAからお金を貰っているわけではないので、私が利用して嫌だったなと思う点を書きますと、
1、販促が嫌。(私はヨギではないので普通のTシャツやスポーツレギンスをamazonとか楽天で安く買いたいのです)
2、エビデンスがしっかりしていない水素水や健康食品は要らない。
水素水、断るのが大変でした~。
仕方ないので、「看護師をやっている友人に根拠がない、と言われた」とか「アレルギーがあるので健康食品などの試食はできません」と断っていました。
ヨガも究めると、普通のヨガは物足りなくなってくるらしいです。
私の場合、あくまでも体調を良くしたいだけですが。
※水素水や健康食品を否定しているわけではなく、個人の感想です。あしからず。
スポンサーリンク
高須流・老化防止の3大対策『UVケア・保湿・睡眠』
いくら、顔に塗ったくっても、加齢には敵わず。
鈴木京香vs鈴木保奈美の美的対決に“劣化探偵”高須院長「2人の差はあのシワ」
NHK「わろてんか」で、お二人は主人公の姑役・母役で共演していて、この記事を興味深く読みました。
ってか、高須先生は、ふっくらした女性がお好きなんですねえ。
(ちなみに、西原理恵子氏のダイエットに強硬に反対しています)
高須先生は、昔から、
「いくら高価な化粧品を肌の外から塗ったところで、ここだけの話、効果ないよ。体の内側からじゃないとさ。」
みたいなことを語っていて、商売だからここだけの話(ここだけじゃないよね)にしていましたが、
そりゃあ、そうだろうなあ、と私は思いましたよ。
健康であれば、肌だって綺麗ですもん。
でもって、紫外線ですよ!紫外線。
私は今の仕事に着く前にずっと介護業界で仕事をしていて、多くのお年寄りに出会いましたが、
肌の綺麗な方はまず奥様でした。
(紫外線に当たらない時間が多い生活だったから)
それと、表情筋がしっかりしていて口角が上がっている方、笑顔が素敵な方は、
商売をされてきた方です。
つくづく、
「あー、不平不満で愚痴の多い生活をしていると、若い時は細胞の若さでなんとかなるけれど、年を取ってその結果が出てくるんだなあ。」
としみじみ思いました。
スポンサーリンク
UVケアと保湿は、肌のお手入れをこまめにするとして、
「睡眠」
これの確保が一番かもなあ、と思います。
現代人はこの確保がなかなか難しいです。
「睡眠負債」とか問題になっていますしね。
そういえば、以前、テレビで、ものすごーい忙しく仕事をしているバリバリのキャリウーマンの方がいて(年収もそれなりに高給)、夜の12時過ぎにエステに予約を入れ、仕事終わりにそのエステに通ってお肌の手入れをしている、といった話を見て、
「・・・・・、いや、これ、10時に寝て、睡眠時間たっぷり取れば、肌綺麗になるんじゃないの?」
と思ったりしました。(ハイ、貧乏人の僻みです)
12時過ぎにエステに通って、自宅に戻って、いろいろやって、寝るのって何時?何時に会社に行くの?それとも、仕事している時間が短いの?え、でも、この人、役員秘書って肩書だし。
???
まあ、いっか。
私はダイソーで、頑張ります
効いているのかどうかわかりませんけれどね。
あと、ほどほどに仕事して、何事もほどほどにして、寝ます。
(だって、死ぬまで仕事しないとならないんだから、そっちの点でも、体調が命だわ。)
今回もご訪問ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント