下のパールが邪魔だなあと思いつつ、まだ身につけていないピアス。
昨年このニュアンスの蝶ピアスが流行っていたようですねえ。
私が買ったのは、またもやZOZOTOWNタイムセールですが、ハンドメイド作品は、
本当に綺麗!!!
最近、自分のちゃっちいアクセサリー類を横目で見ながら、ミンネ#蝶のピアスやクリーマ#蝶を眺めています。
(でも、もう、買えない。お金使えなーい。ハンドメイド、すごく綺麗ですよ)
でもって、やっと、
本当に欲しかったタイプの金色と銀色パンプスがロコンドでお手頃価格で手に入って嬉しいです。
スポンサーリンク
ヴィヴィアン Vivian ポインテッドトゥセパレートフラットシューズ (ゴールド/ベージュ)
今は税込2,313円です。
私はタイムセールで2,089円で購入しました。
セパレートタイプのパンプスは、サイズに迷うところですが、このパンプスはレビューがしっかりありまして、
「通常サイズよりサイズを小さめにしたほうがいい。」
とのことで、24㎝の私は、23.5㎝を買いました。(このサイズ、すぐ売り切れましたよ)
届いてびっくり!
サイズがぴったりだし、このタイプが欲しかった!!!
銀色もまだ、23.5㎝があったので、売り切れる前に買いました。
ヴィヴィアン Vivian ポインテッドトゥセパレートフラットシューズ (シルバー/ホワイト)
ロコンド ヴィヴィアン Vivian ポインテッドトゥセパレートフラットシューズ (シルバー/ホワイト)
金色とお値段は一緒です。
私はクーポンで税込2,141円で購入していました。
色と形は気に入りましたが、お値段なりです。
もしかして、一日履いたら、つま先部分の色が剥げるかもなあ。
前回の記事で付け加えたいことです。
花と縁取りがどのくらい離れているのか、㎝で知りたいですよね?
私もこれが知りたかった。
分解するとこうなります。
耳たぶの上からお花の部分をピアスホールに挿し、
耳たぶの下に縁取りの部分を固定させ、
ピアスキャッチで留めます。
(結構、手間がかかります。)
穴が二つあるのは、耳たぶの厚さやピアスホールから耳下に合わせて、
だったようです。
(だったよう、というのは、知らなかったからです!)
下の穴の部分で大体8㎜、上の穴の部分で大体9㎜です。
・・・・、福耳の人はー、
例えば、立憲民主党の枝野さん(Google検索結果)はー、
このピアスはー、無理っぽいです。
(例としてあげただけで、別に応援しているわけではないです。笑)
でも、大体の㎝がわかっても、自分の耳たぶがどのくらいの厚さで、ピアスホールが耳の下からどのくらい上にあるのか???
なんて、わからないですよねえ。
すいません。
今回も、ご訪問ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント