昨年、ネットで買い物し過ぎてしまい、今になって、
これ、
なんで買ったんだろ?
といった状態になっております。
というわけで、メルカリ登録して出品してみました。
どう考えても、万札が簡単に手に入るような品物は出せないです。
今回の記事は、初心者の感想、になっております。
ので、メルカリについて詳しく知りたい方はGoogle検索をされてみて下さい。スイマセン。
洋服やアクセサリーはブランド物や新品未使用でないと売れないものです。(;´д`)トホホ
まだ、出品していないドルマン調黒白ボーダーカーディガン。
未使用でタグ付です。
いくらで購入したのか忘れましたが、セール品で1,000円くらいです。
メルカリで売るとしたら、いくらくらいに設定しますか?
なんでも、値段を教えてくれる(参考に)サイトもあるようですが、高い物ならまだしも、自分でとりあえずの売値を決めたい。
→自分だったら、いくらで買うか。
→1,000円だったもんなあ。未使用だし500円くらいかなあ。
と考えるわけです。
これが、とりあえず名の知れたメーカーの服だったら・・・。
スポンサーリンク
ベルーナのボーダーシャツとアンタイトルのボーダーシャツ。着やすいのはベルーナです。アンタイトルはお値段結構しましたが、人気が無いみたいです。
ベルーナの黒白ボーダーシャツです。
年齢層高めで設定されていると思います。でも、若い人向けでない分、オフィスカジュアルにはちょうど良いラインナップです。
同じベルーナで展開しているブランドで、こちらのほうがデザインがちょっと洒落ています。
上の黒白ボーダーシャツは、下に青系のシャツを着て、ボトムスを黒系にして、会社に着て行っています。(あ、売りません。デザインが気に入っていますので)
売ろうか悩んでいるのは、こっちです。
アンタイトルのボーダーシャツ。着ていません。
正規の値段で買ってしまったので、5,000円はしたと思います。が、アンタイトル、人気がないみたいです。それだったら、値段がお手頃なアース&ミュージックエコロジーのもののほうが売れるらしいです。
(それにしても、なんで、アンタイトルのこのボーダーを定価で買ってしまったのか、今となっては謎です。)
でもまあ、お値段なりに、生地はしっかりしています。アースのボーダーよりこっちのほうがしっかりしていると思いますよ。
それを考えたら、売らないで自分で着てしまったほうがいいかな、とも思ったりしています。
(ある程度の年齢になったら、安っぽい生地の服って着ないほうがいいんだろうあな、と思いながら、地下鉄で同じ年代の方達の洋服をチェックしています。
丸の内・大手町界隈で仕事している女性となると、アクセサリーや洋服で「いいところにお勤めになっている。」ってすぐわかります。特に同じ年代ともなると「シンプルだけど高いヤツだ。」となりますねえ。)
スポンサーリンク
結局、身につけることがない、なかった、ブルームのピンククォーツリングとイヤリング。
限定商品で、昨年1月に衝動買いしてしまい、結局お蔵入りになっていたものです。
キラキラして綺麗なのですが、年齢的にもう合わない。汗。
ちょうど、同じ時期に限定商品で購入した黒真珠の指輪とピアスがありますが、そっちは黒真珠なので売りません。
ブルームなので、お安いといえばお安いですけれど。
(にしても、それだったら、若い頃に購入したアガットやレイジースーザンのアクセサリーのほうが高かったなあ。昔のほうがお金持っていたんで、それなりに散財していました。今でも持っていますが、売りません。)
結局、ケチだから、高い物は売らない。売りたいと思うものは安物、だから、出品しても売れないのかもなあ。駄目じゃん。
スポンサーリンク
売れ筋を見つけました。それはー『本』です!
以前の記事で、紹介していた逆算手帳のムック版を購入していました。
でも、結局、読んだだけで、使っておらず。
amazonの中古本で値段を確認しましたら、
「中古でも、結構な値段で売れている!ほとんど定価だよ~。」
とびっくりし、定価(とはいえ、送料込みのお値段)で出品しましたら、すぐに買い手がつきました。
お金関係の本は特に売れそう。(後は心理系や病気関係の本)
私は包装を丁寧にしているので、手間がかかっています。
それと、
『メルカリ便』といって購入者も出品者も住所を伏せ名前を匿名にして発送するメルカリが行っている発送方法で送っているため、195円の送料になっています。
住所や名前はセンシティブ情報ですので、トラブルに遭うのが嫌で、そこはケチっていません。
スポンサーリンク
売れる売れない以前の大問題。メルカリ内の暗黙ルール。
よくわからないルールがあります。
お取り置き
専用
コメントなし購入×
別にメルカリで設定しているルールではなく、出品者と購入者の内々の関係で設定される個々のルールみたいなもののようです。
物を直接見ずに購入するリスクを少しでも軽減するため、出品者(購入者)評価というものが、メルカリにあります。
amazonでも、中古品を取り扱っている業者さんの★評価がありますが、それと似たようなものです。
購入者と出品者の間で何かトラブルがあると、出品物の品物の良しあしではなくて、そのトラブルで評価を下げられてしまうケースもあるようです。
この評価、面白いことに購入者が出品者を評価するだけでなく、同じように出品者も購入者を評価します。
上記のトラブルを喧嘩両成敗みたいに、互いを評価することで、アンバランスな関係にならないようにしています。
メルカリ側にとっては、購入者だけがお客様ではありません。
売れた金額から10%の手数料も貰うわけですから、出品者も同じようにお客様なんですねえ。
スポンサーリンク
トラブルにならないように、巻き込まれないように、注意しながら、続けてみたいと思います。
洋服は、手入れがきちんとなされているか、いくら中古品とはいえ、あまりにも使用感があり過ぎて質が悪いものだと、売れても後で低評価がつけられてしまいます。
衣類は煙草の臭いを吸ってしまったり、動物を飼っていると毛がついてしまうので、そこも注意点です。(私は煙草を吸いませんし、もちろんペットは飼っていません。)
洋服が売れた時には、本当に、本当に、包装発送時、気を使いました。
毛玉がないか、糸がほつれていないか、目を皿のようにして検品し、コロコロを使いました。アイロンまではかけませんでしたが、とにかく、髪の毛なんてついていたら気持ちが悪い、と思いまして、包装時は神経を使いました。
(私自身が神経質なところがあって、そこは今回良いように働いています。)
洋服は売れたら売れたで、包装時気を使いますが~、
アクセサリーは、なかなか売れませんねえ。
高い物を出さないからです。笑。
今回もお忙しい中、ご訪問ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント