ダイソーユーアーグラム、使い勝手が良いということで、今回、リキッドアイブロウとグロススティック、無くなりそうになっているリップスティックも買い足しました。
化粧水はダイソーの『酒しずく』です。
ダイソーユアーグラムのリップスティックは唇が荒れません。塗り心地も最高なので、買い足しました。

結局、この時使っていたユアーグラムの化粧品は
でした。(BBクリームはちふれ、アイブロウペンシルはダイソーですがユアーグラムではありません。)
スポンサーリンク
『リキッドアイブロウ』が出ていましたので、買ってみました。
長さは12.5㎝ 太さ直径0.8㎝ ほどです。
いつもアイブロウペンシルとアイブロウパウダーを使っていますが、
眉の毛がまばらになっているところに、リキッドアイブロウでその隙間を埋めるようにすると良いらしいのです。(ちょっと今まだ手馴れず下手くそ。笑)
・・・・、
でも、108円なりですので、確かに消えないですけれど、どうなのかなあ。(実は他のリキッドアイブロウを使ったことが無いのでよくわかりません。)
スポンサーリンク
頬のたるみ毛穴を消すために『グロススティック』を買いました。
容器の長さ5.3㎝ 直径2.4㎝ ほどです。
柔かいので塗りやすいです。
コンシーラーではないので、シミやクマ隠しにはならないですね。毛穴を隠す感じですか。
ユアーグラムでもコンシーラーはありますが、私はそれほど気にならないのでコンシーラーは使いませんが、110円なら買ってみて試してみてもいいかもなあ。
スポンサーリンク
おでこ、鼻筋、目の下に、ハイライトで入れているのは、これです。これもダイソー。
ダイソーでも、他にハイライトで使えるものいろいろと売られていますけれどもね。使いやすいかなあと思いまして。
ユアーグラムでもハイライタースティックとして売っていますが、チップタイプが欲しかったので。
朝の5分でやっている適当メイク。
①石鹸泡立てて顔を洗う。
②化粧水
③UVケア用乳液(日焼け止め)
④乾燥しやすい目元にワセリン
⑤BBクリームを顔全体に塗り
⑥頬にグロススティック、おでこ・鼻筋・目の下に白ハイライターを塗る。
⑦顔全体を軽くティッシュオフし、スキンパウダーをブラシでつける。
⑧眉、アイブロウブラシ→アイブロウペンシル→アイブロウパウダー(隙間にリキッドアイブロウ)
⑨最後に口紅(リップスティック)です。
ちなみに
チーク、マスカラ、アイライン、アイシャドウetc・・・、
面倒臭いのでしません。
そんなに顔色は悪くはないので。
マスカラやアイライン、アイシャドウは目が痛くなるのでやりません。
スポンサーリンク
いい年なのに、110円化粧品でいいのか?まあ、気にしないですね。スッピンよりはいいでしょう、という感じです。
ラベンダー色のペディキュアを塗ってみました。
これ、水性マニュキュアです。予想外に色味が綺麗ですね。(といっても、塗りが下手くそ)
今回もご訪問ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント