仕事内容の責務が重たくなってきましたが、大変ながらもちょっとした『やりがい』も出てきました。生活も安定してきましたし。数年前に介護業界を激鬱で辞めた時は本当に大変でしたけれども。
そうして、ここにきて、
あ~、これからどうしよっかあ、
と住まいのことを考えることになりました。
一人一軒家に住んでいた友人が家を売ってマンションに住むことにしたそうです。
思いっきりキンキラキンにしましたが、
このショパールのハッピーダイヤモンド(初期モデル、今どんどん値上がり中、友人は売らないそうです。)を持っている金持ち友人様です。
私はこれで初めてキラキラの本物ダイヤモンドをみました。大笑。
この金持ち友人の話は過去無料ブログで書いておりますが、今後はネタにする予定はないです。笑。
んで、この友人が一軒家に住んでいるのですが(ここで親御さんの介護をして、お父さんもお母さんも看取っています。)、ここにきて一人で家を維持管理をするのが大変になってきて、家を売却し手頃なマンションに住むことにしたそうです。
で、それはいいのですが、
スポンサーリンク
同じマンションに住まない?
と「ハア?」と寝ぼけたことを言ってきたのですよ。
同じマンションといっても、同じ住戸に住むわけではありません。
つまり、
この17平米ボロアパートに住む貧乏な私に
マンションを買え
と言っているのですよ。
そうまで言ってくるなら、買ってくれてもいいのに。笑。
スポンサーリンク
彼女は彼女、私は私、で、私は今後どうするの?どうなるの?
(イメージです。ここまで古くはないです。もっと戸数も多いですし。大家さんが手入れしています。)
今のアパートは住みやすいです。
都心に行くのに便利なところです。
環境も良いですし。
買い物も不自由なしです。
住みやすいので、ずーっと更新し続けています。
本当は、ずっと住んでいたいのですが・・・・。
大家さんも結構なお年です。つまりお子さんの代になったらどうなるのかわからないです。
生活も落ち着いたことだし、もうちょっと広いところに引っ越しをしてもいいかな、って思っているんですけどね。
かといって、マンション(私が買えるのはギリギリ中古でしょうが)を今買いたいと思いません。
ちなみに、買う時は一括キャッシュです。
ローンなんて組みませんよ。
スポンサーリンク
定職についてきちんとした収入と保証人がいれば、とりあえずは貸し手はいるんじゃないか?と思ったりしているのですが。
ギリギリまで、安いところに住んで、お金をしっかり貯めとこうかなあ、と。
今は、とりあえず、
身体に気をつけて
生活を楽しみたいです。
今回もご訪問ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント