コロナなんとかのせいで、『東京封鎖』などと物騒な話が出ています。明日明後日土日の外出は控えて下さい、といったお話です。(いずれにしろ日曜は天気が悪いようです)
3月で退職する人異動する人4月で入ってくる人ということで、例年なら「歓送迎会」のシーズンになるのでしょうが、今年はいろんなことが自粛となるようです。(飲食業界でが仕事の方達は大変です。)
本題ですがー、数年前の激鬱からすっかり回復していて、外出はダメみたいだし(というより元々休日は引きこもる)ということで、部屋の荷物整理で買い物依存症時期に買ってしまった洋服をフリマアプリで売ってしまえ、ということをしようとしています。
- 数少ないブランド物バックを売ってしまいたい。
- 転売してもいいと思いますが、すでに値段交渉でコメントをやり取りしている途中で横から入ってきて安くなった出品物を購入してしまうのはいかがなものか?
- 私が怖かったのは、送った後で評価が悪いをつけられたりする可能性があるかも。と思ったことです。それとこちらの名前と住所を記載するのがかなり嫌。
- 取引を取り消しにしてもらいました。あまり誉められたやり方ではありませんでしたが、今回はペナルティ無しでした。
- PayPayがフリマアプリに参入してきて、かなり使い勝手が良くなってきているからです。メルカリ危うし。
- いろんな『フリマアプリ』が参入しています。出品しなくても購入のみでも良いですし。覗いてみてもいいかもしれませんよ。
数少ないブランド物バックを売ってしまいたい。

ここで画像アップしている、コーチとシャネルのバックはメルカリで売りました。(他にエルメスとグッチもありますが、そっちも売ってしまいたい)
スポンサーリンク
転売してもいいと思いますが、すでに値段交渉でコメントをやり取りしている途中で横から入ってきて安くなった出品物を購入してしまうのはいかがなものか?
いや、メルカリ規約では不正なことではないので別に良いと思いますが。
私の出品物を購入した方が
典型的な転売屋さんでした。
出品物が無く、評価コメントが全て出品者からでしたので、わかりました。
で、規約に違反していないとはいえ、横取り(他の方が値段交渉中で値段を下げたものを先に入金して購入する)を多くしている方らしく、評価の『悪い』が多い。『良い』『悪い』のコメント欄に「最低な人です。」といったコメント書きが沢山されていました。
そういった方に当たったことが無かったので、びっくりしましたが。
でも、値段を下げてもらって『専用』としてもらっても購入しない方もいるので、それを考えたらきちんと入金して購入する転売屋さんを一概に「悪い」とは言えないです。
スポンサーリンク
私が怖かったのは、送った後で評価が悪いをつけられたりする可能性があるかも。と思ったことです。それとこちらの名前と住所を記載するのがかなり嫌。
匿名発送にしたつもりが、匿名になっていなかったようで、相手先に私の名前と住所がわかってしまうのが、ちょっと・・・・・。
(自分の住所・名前なしで発送する方もいるらしいですが、それはマナー違反だと思いますし、何よりもし荷物が届かなかった場合にどうするのか?といった問題がでてきます。)
メルカリさんの運営って、個人間のやり取りだからとあまりタッチしていないのですよね。
(でもって、マスクやトイレットペーパーの高値販売を放置していたのも個人的にいやあな感じだったし。)
スポンサーリンク
取引を取り消しにしてもらいました。あまり誉められたやり方ではありませんでしたが、今回はペナルティ無しでした。
大ぴらにできないやり方でして、ペナルティが発生するというのは百も承知。
でも、売上金は無いし、そもそもにしてメルカリさんのやり方が嫌になっていまして
強制退会でもいいし、利用無期限停止・永久追放でもかまやしないわ、
と思いました。(物を発送せずに売上金をネコババなら犯罪ですけどね)
転売して生活しているわけでもないので。
でも、
今回は「ご事情もわかりますが・・・」という一文が添えてありメルカリ運営側からお咎めなしで、取引が取り消しとなりました。
へええ、ペナルティ無しなんだあ、と思いましたが、メルカリが下手になっているのには理由があります。
スポンサーリンク
PayPayがフリマアプリに参入してきて、かなり使い勝手が良くなってきているからです。メルカリ危うし。
ヤフージャパンでやっているヤフオク!のフリマアプリ版みたいな感じです。
利用するにはヤフージャパンのIDが必要です。
メルカリのような使い勝手の良さはまだまだですし、利用者数もまだまだですので出品数も少ないですが、
①送料込みのため、購入者が送料を支払うことはない。
②完全に匿名発送ができる。
③商品満足サポート制度がある。
④ヤフオクの出品物も見ることが可能。
⑤PayPayですので、あのPayPay利用ができる。(って、私は利用していないです。)
⑥今なら購入金額50%引きクーポンが貰える。(でも、上限金額1000円かあ。)
※私はアフィリエイトでやっていませんので、もっと詳しくて正確な情報を知りたい方は検索で調べ直してくださいませね。
スポンサーリンク
いろんな『フリマアプリ』が参入しています。出品しなくても購入のみでも良いですし。覗いてみてもいいかもしれませんよ。

右も左もわからない初心者だったのに・・・。
個人的に私が購入して一番うれしかったのはこれです。↓
昔のブランドバックが売れるのはありがたい。
手間はかかりますが、大〇屋さんとかで売るより高く売れます。
私が思うに、日本で昔の質の良いブランドバックを買って海外で売っているんじゃないかな。
ブランドバックといっても本当のハイブランドものですね。エルメス・ルイヴィトン・シャネルがてっぱんで、グッチやコーチあたりとなるとお値段下がります。
今回もご訪問ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント