画像整理をしていたら出てきたジェラートです。
自粛しているのでこのジェラートを食べにも行けない。
(マザー牧場だったかな、どこだったか忘れました)
明日には東京も解除宣言がされるようですが、夏は良いとして問題は秋以降だと思います。コロナウィルスは暑いところや湿度の高いところでは活性しないといった説もあるため、夏は勢力が弱くなるのかなと素人考えで思い、そうなると秋以降にまた大騒ぎになるのかな、とか考えたりしています。
金色と銀色のアクセサリー、スリーコインズで150円半額となって買ったピアス
グローバルワーク・ストーンショートネックレス【一部店舗限定】(ZOZOTOWN)
安いアクセサリーがコレクションみたいになっています。
輪になっているピアスはネックレスとお揃いで使えるかなと思い、スリーコインズで半額税抜150円になったものです。
値段なりです。
暑い時期につけると汗で駄目になるかも・・・。

スポンサーリンク
鬱っぽいのは私だけではないようです。
テレビをつけていると
画面に心の相談窓口と電話番号のテロップが流れてきます。(NHK)
初めは「たいへんだな」と他人事のように見ていましたが、他人事ではなかったです。
もともと引きこもり体質なので、自粛生活もそれほど苦痛ではないだろうとタカをくくっていたのですが、
いや、やっぱり行動制限ってされているもんだな、とジワジワ来ています。
これで庭や畑でもあれば、庭いじり畑いじりをして気を紛らわすのでしょうが、窓際に置いた緑をせいぜい愛でるだけです。
(しかも、食べた後の残りを水栽培してみたり。笑)
スポンサーリンク
散歩して新緑に触れたい。
以前行ったことのある武蔵野陵の画像です。
5月は新緑の季節で、とても気持ちが良くなりますよ。
明治神宮もそうですが、綺麗に管理されていてゴミが一つも落ちていないですし、とても静かですので、こういうところを歩いていると気持ちが落ち着きます。
スポンサーリンク
『新しい生活様式』とは何ぞや?にしても、しんどいとはいえ、気楽な身の上なのだから気持ちを切り替えないと。
こんな状態でいいわけないですが。
いや、今のコロナの自粛状態で家庭内で問題が表面化している方達もいて「うへえ」と思ったりしています。
私もパーソナルスペースが広いので
誰かと一緒にいると・・・ストレスが溜まる。
20代の時に気づいて「こりゃ結婚生活は無理」と思いましたが。
(思い出したのが「共働きしたいから料理ができない男性とは合わない」と別れてしまったこと。そういうところが白黒はっきりし過ぎて自分で自分の首を絞めているのでしょうが、でも、家事をしてくれない!と後悔するよりは良かったかな。と思います。
だって私は相手のお母さんじゃないもん。)
今回もご訪問ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント