コロナ自粛で肥えた体を何とかしようと、4駅歩いています。
今日は会社の手前で降りて会社まで徒歩、自宅の手前で降りて自宅まで徒歩、行き帰りで合計2時間くらいは歩きました。
蒸し暑さはまだ厳しくなく、あちこちで紫陽花の蕾を見かけました。
紫陽花は『心変わり』という花言葉がありますが、好きです。
特別定額給付金の申請書が郵送で届きましたので、郵送で申請しました。
思わずalt属性を「諭吉」にしてしまった。
マイナンバーカードはまだ作っていません。通知カードです。+運転免許証かパスポートで乗り切っている。
今回のマイナンバーカード申請でのトラブルは想定内。笑。
ちゃんとしているところはちゃんとしているんだろうけれどもさ。
スポンサーリンク
ヤフー検索で『定額給付金 自治体名』で定額給付金の情報がトップに出てきます。
友人の住んでいる八王子市です。
知人の住んでいる神奈川県相模原市です。
私の住んでいる東京都港区です。嘘です。
八王子市は凄いですね。なんかすきっとしています。(というかオンライン申請と郵送申請が同じ支給開始なんですね。でも同じならまだ良いと思います。笑)
10万円をどうするのか?
とりあえず、様子を見て必要なものを購入しようかと思います。
スポンサーリンク
先日、冷蔵庫掃除をしました。
一人暮らしなのに、冷蔵庫、大きいですね。
以前20年ほど使用していたのはPanasonicでした。確か。
製氷室があるのはありがたいです。
私は業務スーパー愛用者なので、小分けして冷蔵・冷凍してしまうのです。
(たまに半額弁当や半額総菜を近所のスーパーで買った時もすぐ小分け冷凍)
なので食費が月15,000円くらいです。10,000円くらいの時もありますね。
ちなみに、この冷蔵庫は株で儲けた時に購入しました。
(株は今動かしていないです。現金化して様子見。今の相場でやっている方はすごい。金持ち友人は動かしていますよ。うへえ)
スポンサーリンク
東京でも非常事態宣言の解除がされました。どうなるのでしょうか。

スウェーデンの社会実験はすごい結果となっていますが。
日本は地味にすごいと思います。
でも医療や介護もそうですが、物流やスーパーなどの社会的インフラが整っていることに対して
有難いと感謝して、従事している方にも有難いと感謝です。
でも、
本当のところ、
ありがとう
という言葉だけでおしまいにしてしまうのは私は心苦しいです。
今回もご訪問ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント