10月31日11月1日と下田に行きましたが、宿泊先の下田プリンスホテルに行く前に
下田海中水族館でイルカを見てきました。
藤田観光株主優待で『下田海中水族館』に行ってきました。

ホーム
Gotoキャンペーン「地域共通クーポン」の取り扱いについて GoToトラベル事業の一時停止により、現在、地域共通クーポンはご利用になれませんので、ご了承ください。 飲食店舗の営業について 2021年2月6日、レストラン「The Dish」がリニューアルオープンいたしました。 ※園内のカフェテリアに...
スポンサーリンク
ってか、藤田観光が危うい・・・・(;’∀’)
どうしようかなと考えつつも、イルカを見たりカワウソを見たり、ペンギンを見たり、まあ、愉しみました。
イルカのショーは過去に何度か見たのでそれほど感動はせず、他のところを見まくったました。
クルクル廻っていたあざらし
一番良かったのは『クラリウム』(クラゲの展示物)です。
クラリウム 下田海中水族館 より画像お借りしました。↑
カラフルなさかさクラゲは動きが面白かったです。
スポンサーリンク
天気も良かったですし、空と海と遠くに見える島影と半島の緑が美しい。自然は良いです。本当に
下田プリンスホテルのプライベートビーチ
スポンサーリンク
友人の話を聞きながら、『完璧な人生なんてものはないけれど』と思いました。

一昨日泊まった下田プリンスホテルから見た『月と白波』は絶景でした。
10月31日11月1日と下田に行ってきました。 下田プリンスホテルに八王子の友人と二人で宿泊しました。 海に面したホテルの最上階5階で部屋から見える『月と白波』は絶景で、さざ波の音が心地よかったです。 ...
高収入で社会的地位も高い仕事に就き
夫も同じように高収入の地位の高い仕事に就いている男性で
子供は賢く愛らしく素直で
夫婦仲は最高に良く、
夫の両親も親戚も、自分の両親も親戚も、家族には全く問題が無く
全てが完璧で
それこそ、キラキラした人生、全く傷の無い陰りの無い人生
なんてあるのかな
と思ったりしました。
過去にそういう方達ともちょっとした付き合いがありましたが、
どこかで何かが狂うと、脆く崩れてしまいそうだなと思ったり、
イヤミではなく、実際にその後、ケアマネをしていた時に脆く崩れてしまった家庭を見ました。
光あれば影あり
良く見えても裏ではそうでもなかったり
ネガティブなことでもそれによって助かっていることがあったり
まあ、
したり顔でそんなことは口にはしませんでしたけれども
ただ、静かに話を聞くだけでした。
今回もご訪問ありがとうございました。にしても、PC画面でもモバイル画面になるようです。PCで見られている方、見づらくて申し訳ございません。
スポンサーリンク
コメント